HOME
お問合せ
アクセス
リンク
サイトマップ
支援内容
支援の進め方
装置紹介
書類ダウンロード
メールマガジン
Q&A
概要
総合科学実験センター常盤分室として、微細加工、薄膜等の材料作製、真空技術等での技術支援を行っています。
本学が所有する研究設備の学外(企業、他大学、高専、公設試など)利用者への開放や、専門の支援員による技術相談、装置トレーニングを随時行っております。
ぜひお気軽にお問合せください。
NEWS
【お知らせ】
7月以降の予約について
(2022.6.16)
【お知らせ】
令和4年4月以降、事業終了に伴い体制が変わりますので、まずは、お問い合せください。
(2022.1.31)
【終了しました】
(12月13日開催)微細加工プラットフォームシンポジウム(オンライン)『共用施設から生まれるイノベーション』~ナノテクが拓く未来~
(2021.10.21)
【終了しました】
(10月20日開催)第4回広島大学・香川大学・FAIS合同シンポジウム(オンライン)
(2021.9.28)
【重要】
利用報告書の様式を2021年度版に更新しました。
(2021.6.16)
【終了しました】
微細加工技術 実践セミナー(2021年6月~)
(2021.5.31)
装置紹介
本学のエリプソメータが国際電気標準会議(IEC)及び国際標準化機構(ISO)より発行されている技術報告書(TR):IEC/TR 63258:2021に準拠した測定をすることが可能になりました。
(2021.4.6)
【終了しました】
(3月1日開催)微細加工プラットフォーム シンポジウム(オンライン)
(2021.1.29)
【終了しました】
「新規利用促進制度」上限30万円/件まで支援します!
(2020.8.6)
【終了しました】
微細加工技術 実践セミナー
(2020.8.6)
終了した講演は
こちら
から視聴いただけます!
論文掲載
Sensors and Materials
に本学の成果が掲載されました。 (2020.4.2)
【中止になりました】
『共用施設から生まれるイノベーション』~ナノテクが拓く未来~のご案内
(2020.2.20)
【終了しました】
バイオ研究のためのナノ・マイクロ加工実践セミナー
(2019.9.27)
【終了しました】
「新規利用促進制度」上限20万円/件まで支援します!
(2019.4.8)
【終了しました】
『ナノテクノロジープラットフォーム事業 利用説明会』のご案内
(2019.3.8)
お申込みは随時中受付です!
≫ NEWS一覧